トップページに戻る

何でマリアナ海溝を底まで研究しないの?


28: 名無しさん 2023/04/06(木) 01:15:36.27 ID:qnNZzJiz0

>>18
水より密度高いものは水圧いくら受けても変形しないぞ
鉄板が歪むのは中に空洞があるから
鉄板単体なら歪まない
やわらかそうな深海魚は体のほとんどが水だから水圧の影響が小さい




26: 名無しさん 2023/04/06(木) 01:15:13.70 ID:wlfJI/580

火星よりむずいんやな




27: 名無しさん 2023/04/06(木) 01:15:20.48 ID:VGJF29Zq0

何回か行ってるやろ
泥と変なナマコしかいない死の世界なんて見たところで何にもならない
予算が出ない





30: 名無しさん 2023/04/06(木) 01:15:52.34 ID:rAKv3e9r0

なんかクソ長い胃カメラみたいなのでいけんか?
無理か?




55: 名無しさん 2023/04/06(木) 01:25:14.90 ID:berphBno0

>>30
親機からケーブル付いた子機が発進して海底まで潜るのが実際ある

日本に「かいこう」つうてマリアナ海溝の底まで余裕で行けるのが有ったんだけど、
ケーブル切れて無くした




68: 名無しさん 2023/04/06(木) 01:30:30.17 ID:SbKVnS2W0

>>55
つまり耐えられない性能やったんか?




90: 名無しさん 2023/04/06(木) 01:48:39.00 ID:berphBno0

>>68
機体自体は問題ないんだけど、探査中に通信用のケーブルが切れて1万mまで行く子機が行方不明になった

あと有人のしんかい6500とかもスペック的にはマリアナ海溝より深い場所に行けるようにはなってる
メンテとかの問題があるからやらないだけで




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

マリアナ | 海溝 | | 研究 |