トップページに戻る

【前編】子供の育て方間違えたかも。中学生の子供に「物語」に対する欲や理解力が全然ない…情操教育に悪そうな作品を制限する事が正解だと思って育ててきたのにどうして…


470: 名無しさん@おーぷん 2016/10/26(水)21:08:07 ID:AJV

ラノベとか大衆文学、漫画でも純文学や
古典の知識があった方が楽しめるって本はたくさんある

禁止してなかったら、そういう読みやすいので
文章に慣れて今頃は純文学読んでたかもね




471: 名無しさん@おーぷん 2016/10/26(水)21:10:22 ID:pDy

>>470

ほんとにね。

読んでいくうちに好みが出てくるから、
子供自身でキチンと分けていくのにな。




472: 名無しさん@おーぷん 2016/10/26(水)21:20:33 ID:voT

フツーに釣りかと思って読んでたw

うちにも微妙な小学校高学年の息子がいるけど、
ギチギチに縛ったら将来ヤバイのはわかるよ~

見た目はまだまだ子供だけど、
あー来たなぁと感じる今日この頃…





473: 名無しさん@おーぷん 2016/10/26(水)21:30:40 ID:bZM

まずこの相談者の選択肢に、
中学生向け=ラノベしか出てこないって点に驚く

一昔前のジュブナイルでも読ませときゃいいのに




474: 名無しさん@おーぷん 2016/10/26(水)21:52:38 ID:fSV

ラノベ=ジュブナイルだよ。時代で用語がかわっただけ。

まあ、ラノベと呼ばれる物と、
ジュブナイルと呼ばれてた物を
読み比べるとどこかが違う気もするが、

それも時代の違いで好まれる作風が変わった範囲で収まる感じ。




509: 名無しさん@おーぷん 2016/10/27(木)18:19:39 ID:HA8

昨日、子供の読む者に
制限をかけすぎて失敗したと相談して叩かれた者です。

自分の書き込みがまとめられていてビックリしましたが、
やっぱりそこでも叩かれていますね…。

私はずっと、赤ちゃんのときは離乳食をあげて、
だんだん固形にしていって、
だんだんしょっぱい物や辛い物もあげていってっていう風に
本や映画も管理するものだと思っていたんですけど、
そういうものじゃなかったみたいですね…。

世間の人はやっていたとしても、私よりずっとずっと緩いし、
それで問題なかったんだと分かってショックを受けました。

あと、理解力が低いことについて、

うちの子がアスペじゃないかと疑われていましたが、
それは違うと思います。

たとえば映画とかで「悲しい」ってセリフがハッキリ無くても、
雨が降ってたら「主人公は悲しいんだなぁ」と分かるじゃないですか。

でもうちの子はそういうお約束みたいなのを全然知らないんです。

あと映画では回想シーンも苦手です。絵本みたいな、
時間の流れがちゃんと時間の通りに進むのは分かるんですけど、
「ここから回想ですよー」みたいに言われないと、
時間の流れが不自然に感じて
「なんで?」ってなっちゃうみたいです。

こういうのって本とか
映画に慣れてる子だとスッと入るんですよね?
うちの子は嫌々見てきたから、

そういうルールがいっこいっこ身についてないんだろうなと悲しいです。

切ります。




510: 名無しさん@おーぷん 2016/10/27(木)18:20:12 ID:HA8

今日子供と本屋に行きました。

好きな本を買っていいって言ったんですけど、
やっぱりボーッとするばかりで…。

本当は良くないけど、
ある程度選択肢を作ってあげたら選びやすいかな?と思って、
ラノベ売り場に行って私が適当に何冊か取って
「どれが一番気になる?」と聞いてみました。

ただ子供はモジモジするばかりで、
私はずっと「これかな?これかな?」って聞いてて、
中2の息子なのに赤ちゃん相手みたいだなって思ったら
情けなくて本屋さんでちょっと泣いてしまいました。

結局子供は選べなかったみたいなので、
ポップとか付いていて人気そうな
ラノベとミステリーを何冊かかってあげました。

今夜の読書タイムは緊張です…。




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

前編 | 子供 | 中学生 | 物語 | | 理解 | 情操 | 教育 | 作品 | 制限 | 正解 |