トップページに戻る

エントロピーの意味をよく考えたらほぼ全ての現象に当てはまってやばい


16: 名無しさん 2023/03/30(木) 08:04:10.39 ID:NLfYmzCbr

ルールを決める時もエントロピーがどれだけ減少するかで曖昧さの排除を考慮することができる




17: 名無しさん 2023/03/30(木) 08:08:09.80 ID:Zt6r+bHg0

具体例だして




18: 名無しさん 2023/03/30(木) 08:09:14.41 ID:9DCh8KUp0

エントロピー!エントロピー!





19: 名無しさん 2023/03/30(木) 08:10:33.68 ID:PP6BAz56a

そもそも何が曖昧だったり変数だったりするかは事後的にしか分からんのやから最初からどれだけ効率的なシステムかどうか判断するのは無理やろ




21: 名無しさん 2023/03/30(木) 08:12:25.84 ID:NLfYmzCbr

>>19
それは客観的な話やで
実務上は合意の上で適当なモデルを立てて「ワイらが合意したモデルの中ではこう」と決めて意思決定するやろ
その意思決定にエントロピー計算が役に立つやん




33: 名無しさん 2023/03/30(木) 08:24:14.68 ID:szvDOP7za

>>21
ワイも目的の設定とか仮説立てるうえでのうえでモデルが構築されてるのとされてないのじゃ全く違うことに関しては同意するんやが、それとは別にAってモデルとBってモデルがあった時に両者がどちらがより現実に近似的なモデルかの判断自体はその時点で決定できないんやないかと思うんや




34: 名無しさん 2023/03/30(木) 08:25:06.78 ID:NLfYmzCbr

>>33
客観的には決定できないぞ
でも実務上はモデル比較のモデルも作って比較する




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

エントロピー | 意味 | 現象 |