トップページに戻る

子供が保育園に通っているが。保育士「うちの子は幼稚園に通わせてる~」私(めちゃくちゃモヤモヤ…)→「あんた保育士やろー」ってツッコミ入れたい


77: 名無しさん@おーぷん 21/09/23(木)02:49:07 ID:co.an.L1

保育料より幼稚園のほうが安かったのかもしれないし
他に手があって、保育園に入れるには条件が合わなかったのかもしれないし
そこの幼稚園に保育園に入れるよりメリットがあったんだろう
保育士をしてるからこその目線での考えもあっただろうし
〇〇だからこうすべきとか融通の利かない考えして視野を狭めなくてもいいと思うけど 




80: 名無しさん@おーぷん 21/09/23(木)05:17:58 ID:C3.4v.L1

なぜ>>67が叩かれているのだろう
どっちが優ってるとか全くなく、純粋になんで幼稚園入れたんだろ?とは思うな
フルで働いてたら保育園入れるのがナチュラルな気がするから、プロだからこそ避けて幼稚園に入れるメリットがあるのかなぁとは思う
自分は幼稚園教諭だけどまぁ教育的要素は幼稚園の方がやや強めかなぁ(園によるが)、保育園児は子が自立傾向にあって強いなくらいしか感じないかな 




82: 名無しさん@おーぷん 21/09/23(木)06:23:18 ID:zC.ec.L1

>>80
思うよねー!!
幼稚園の先生が子供を保育園に入れるのはわかるんだよー
けど幼稚園って親の出番多かったり14時15時には終わっちゃうでしょ
働いてる親からすれば面倒くさいのにさーそれでも敢えての幼稚園なの?と思ったの
保育士目線では幼稚園>保育園なの?て不安になっちゃったんだよー

第1子が保育園通い始めた新米だから色々気になっただけで
幼稚園に劣等感とか保育園下げるつもりは本当にないよ 





83: 名無しさん@おーぷん 21/09/23(木)06:31:06 ID:zC.ec.L1

昨日とID違うけど幼稚園に通う保育士さんが気になってる奴ですw

寿司屋がチャーハンはなんか違う
昨日の公立校の先生の子供が私立行ってるの例えが本当にドンピシャだった

寿司屋で言えばスシローの社員がいつも行くのはくら寿司ですみたいな?
なんで自分とこじゃないの?くら寿司の方がいいの?て客は疑問に思っちゃうじゃん

長々とごめんねこれで終わりにします
良い1日を 




84: 名無しさん@おーぷん 21/09/23(木)06:40:36 ID:7z.pb.L1

各々の家庭の状況でそうしてるだけじゃない?
自分は自身が保育園育ちの子どもも保育園組(組というほどでもないけど)だけども
自分が園児の当時wは田舎で専業主婦の方もまだ多かったからか
保育園と幼稚園行ってる子が半々な時代だったから
幼稚園に行く人をあまり珍しいと思わなかったので逆に新鮮だった
そりゃ今は珍しいけど

現状フルで共働き家庭が多くて、子どもを家で見守れない場合が多いから保育園が需要があるのであって
親含めて誰かが午後は子どもを見れる、もしくは見たいなら幼稚園を選ぶってのも普通にありで
あと、保活が激戦な地域は保育園入れられなくても午前だけでも預けられれば助かるってのもあるじゃん

お金ある親御さんは多様性はあるけど何処の馬の骨か分からない奴が通ってる公立より
お金はかかるけど家庭の状況もある程度似ててこどもも落ち着いてる私立行かせたいもんだと思ってたしw
落ちこぼれが行く私立もあるにはあるけどさ 




86: 名無しさん@おーぷん 21/09/23(木)06:55:34 ID:uF.eh.L1

>>81
それなー、各家庭の事情で終わる話なのに
公立校の教師の親が、子を私立に通わせることにモヤモヤする気持ちもわからない 




87: 名無しさん@おーぷん 21/09/23(木)06:56:21 ID:GD.ok.L1

>>67が都市住みじゃなくて保育園と幼稚園のどちらも空きがあるところにいるなら疑問も納得
待機児童ワンサカみたいな都市部なら65歳以下で子供の面倒見られる同居人がいる場合は保育園なんてムリゲーだから疑問もわかない

地方住みだとしたら
公立保育園なら異動で自分の子供がいる園になるかもしれない
同僚に見てもらうのも距離感が近すぎてやり辛いとかもあるかも
一人の母親と職員って関係が築けるようにあえて自分の職場じゃない幼稚園にしたとか 




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

子供 | 保育園 | 保育 | うち | | 幼稚園 | ~」 | めちゃくちゃ | | | ツッコミ |