トップページに戻る

アインシュタイン「重力は時間と空間の歪み」←これほんまに天才だよな


1: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 00:58:24.18 ID:V6dsrwHFp

時空の歪み

写真

宇宙空間に浮かぶ「スマイル」、ハッブル望遠鏡が撮影 http://t.co/n24PsG8a1U
http://t.co/qYWcMJG0Ws

— NewsDigest ニュース・地震・災害速報・新型コロナウイルス動向 (@NewsDigestWeb) https://twitter.com/NewsDigestWeb/status/565385486559354880?ref_src=twsrc%5EtfwFebruary 11, 2015

一般相対性理論によれば、
時空は物質の質量によって歪みが生じ、
その歪みが重力そのものとなる。

重力レンズ

重力レンズとは、恒星や銀河などが発する光が、途中にある天体などの重力によって曲げられたり、その結果として複数の経路を通過する光が集まるために明るく見えたりする現象である。

光が曲がることは一般相対性理論から導かれ、一般相対性理論の正当性を証明した現象のひとつである。このとき、光の経路となる時空が重力源によってゆがめられる結果、遠方から見ると曲がって見えるとされ、重力にひきつけられて曲がるという解釈はあまりしない。

光源と観測者の間に大きい重力源がある場合は、光が曲がることにより、複数の経路を通った光が観測者に到達することとなる。これにより像が歪み、ときには複数に分かれて見える。これは光学レンズと似た効果であり重力レンズといわれる。

https://livedoor.blogimg.jp/worldfusigi/imgs/f/8/f8637348-s.jpg




2: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 00:58:33.35 ID:V6dsrwHFp

スゲー




41: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 01:29:07.90 ID:9SDUWQGeM

アインシュタインはだいたいの分野で名前出てくるからほんまやばい











10: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 01:01:21.47 ID:krPqMdP70

高校の範囲だから、力学と微積分のニュートンの方が好き




13: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 01:03:48.69 ID:2H4gl+4ed

>>10
アイシュタなんてニュートン力学を発展させただけやし
やっぱりニュートンがNo.1よ




14: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 01:05:36.87 ID:9SDUWQGeM

>>13
導出からして全く違うもんやぞ




20: それでも動く名無し 2023/01/26(木) 01:12:05.55 ID:bn2Kn1ZgM

>>14
そもそもアインシュタイン方程式がニュートン理論と矛盾しないように比例定数全部決めとるから




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

アインシュタイン | 重力 | 空間 | 歪み | ほんま | 天才 |