トップページに戻る

妻が育休中なので一馬力で頑張ってるけど貯金が増えず逆に減ってる。その原因はオーガニックにこだわり始めた妻。この状況、どうにかならないでしょうか。


91: 71 2016/03/10(木) 08:02:52 ID:KDgDzBM5

​>>88

ありがとうございます

プロに相談したいのですが、費用がかかりそうで…




92: 名無しの心子知らず 2016/03/10(木) 08:10:33 ID:76wqkneq

無料でFPが相談に乗ってくれるとこいくらでもあるよ、
ググってごらんよ

無料のとこは家計の見直し含め保険の見直しも提案されるけど、
掛け替えるか否かは自由だからと前置きした上で相談に乗ってくれる




94: 名無しの心子知らず 2016/03/10(木) 08:50:23 ID:zyEWpXcE

子供服は見栄というか、奥さんの趣味だろうね

私がそうw子供服って可愛いからハマる人が多い

でもその場合は家計から出しちゃダメだと思う

被服費を決めて、それ以上は奥さんのお小遣いから出させたら?

食品も気をつけるのは良いことだけど、
あくまで自分たちの収入の範囲でだよね

毎月赤字になってるならFPに相談して、
奥さんに現状認識させないといけない

保険会社や銀行にもFPいるよ

子供の学資保険を~とか、生命保険の見直しっていう体で行けないかな





95: 名無しの心子知らず 2016/03/10(木) 09:27:52 ID:slHVzgNX

奥さんMart族破綻のこと知らないのかな?

世帯年収600~800万の主婦がけっこう
上流家庭だと勘違いして
あれもこれもちょっとだけランクアップしてお金を使い、
結果破綻するって言う

http://president.jp/articles/-/10574?display=b

これね

奥さんが復帰して世帯年収が1000万超えるようならわからんでもないけど、
旦那さん500で奥さん時短ならまさにこれだよね

FPもいいけどまず自分の給料だけで月の必要経費と
貯蓄分抜いて月いくら被服費に使えるか出してみた?

共働きのメリットって奥さんの収入をほぼ貯蓄できるところでしょ

奥さんきっと子供いないころの
世帯年収が通常の自分の収入みたいに感じてるよね

年収500で家族3人暮らす計算しないとダメなんだよって言ってもダメなの?

うちは貧乏とまではいかなくても
インスタで見せびらかす余裕ないんだって大局から見せないとね

ちなみにクレジットの明細見て小さい事を
ちくちくこれは使いすぎだろこれは何で必要なんだよってやると
どかんと反発されるから注意ね

多少買い物とか顕示欲でストレス発散なところもあるからね~




96: 名無しの心子知らず 2016/03/10(木) 09:37:28 ID:fMCtfSTU

うちもよくもめてる。

ただ、食費が多くかかってしまうし、
私も下手なんだろうなとは思うんだけど、

実際何から減らせばいいのかわからないんだよね。

自分のものはほぼ買っていない、息子なので服もたくさんはない…

ただ、旦那のほうがそういうタイプなんだけど、
「どうせお金を使うなら、安物はダメ」という気持ちもわからなくない。

ニトリでソファ買うなら、30万のいいものをという気持ちもわかる。

だから我が家は今ソファがないw

でも、どのみち復帰するんでしょう?

旦那さんも、育児の孤独感とかいいものを与えてあげたい母性とか、
他者とのかかわり

(例え見栄が大きくても)を、少しは理解してあげてほしい。

「この金額の範囲内でやってほしい」とは提示してあげたらどうかな。

例えばボーナスの数十万円の中で服を買ったり化粧品を買うなりしなよ、とか。




97: 名無しの心子知らず 2016/03/10(木) 09:53:17 ID:DSwtQr5Z

復帰前より復帰後の方が貯金できないけどなぁ。

保育料は馬鹿高いし、
自分の身の回りのものもある程度買わなきゃいけないし。

時間をお金で買うみたいなとこもあるからね。

少なくともうちは復帰前は貯金できてたけど、
復帰後貯金出来てない。




98: 名無しの心子知らず 2016/03/10(木) 10:19:05 ID:BcSaIZTX

復帰したら貯金できる、だから今貯金できていなくてもなんとかなる

そういう考え方じゃ復帰後も貯金はできないよ

でも、現実に今はなにも困ってないから

漠然と節約しろと言われてもイメージできないんだろうね

30万のソファを買っても変わらず暮らせるし

貯金は減ったけど引っ越しのせいだから今後は大丈夫

だって毎月30万の出費じゃないんだよ

そう思っている人に節約と言ってもケチに見える

ソファがダメになったら、誰かが病気になったら、とか

今実感できない不安では引き締められないんだろうね

自分に使う分を子どもに使うっていう節約をしているつもりかもしれない

でも、全部のこだわりを続けられるのは一部の人だけなんだよね

FPを挟んでも保険に入ってほしいだけじゃないの、と思う人もいるから

あなたが説明を諦めるわけにはいかないよ

怒られることを避けても、結局後で「あの時言ってほしかった」になるだけだから

数字で支出を見せて、固定費以外で子どもと夫婦で何に使っているのか確認

奥様の優先順位はどこにあるのか聞いてみる

1番に食にこだわるならそこは認める

衣服の枚数を減らすか素材を妥協するか

全部のこだわりを捨てず、子どもの進学を公立に限るか

すべてを子どもに捧げるが親は何の娯楽も期待しないか

頑張ってくれていることは知っているが、
全部は無理なんだと伝えてみてはどうかな




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

| 貯金 | 育休 | 馬力 | | 原因 | オーガニック | 状況 |