トップページに戻る

小学生の娘に盗癖があり、最近家庭内の金銭を盗って、お菓子等を買っていることが発覚しました。


294: 名無しの心子知らず 2012/05/27(日) 03:26:15.03 ID:Rrbff0Xb

​>>291

ごめん、そういう状況だと、下の子より上の子のほうがかわいいと思わない?
うちは一人っ子だからわからないんだけど。

気が利く子だということだし、そういう人間関係での空気を読むのはとても上手な子なんでしょう。
だから、親が気付いていない『上の子のほうが扱いやすくてかわいい』っていう空気を
微妙に感じ取ってるんじゃないかなぁ。
それが「姉を贔屓してる」という発言に現れているのでは?
そういうところから、親の気を引きたくて盗みに走ってるってことはないんだろうか。

叱るとかいうことよりも、盗みをしてしまう下の子の全てを受け入れて
「それでも好きだよ」って伝えることのほうが大事なような気がする。




297: 238 2012/05/27(日) 03:54:40.75 ID:TIcxrUdW

盗みを肯定する発言は娘に対してしたことはありません。
しかし「親としてあなたの事が大好きだ」と伝えることはしています。
姉のほうから見れば「妹のほうが得している」と言ってたりするんですけどね。




307: 名無しの心子知らず 2012/05/27(日) 10:15:30.86 ID:haaZu4KA

​>>238

くすねたお金は実際何に使っていたのかな?単純にお小遣いが足りてない気がする。
駄菓子やイベントで使い切ってしまうお金だけではなくて『全部使わずにある程度目標を持ってプールしておくお金』という使い方に増額する時期なんじゃないかな?

妹娘の内面だけに原因を求めようとし過ぎていて、娘さんがちょっと気の毒。
親が『これに使いなさい』じゃなくて、予算を子ども自身で振り分けて使うくらいの知恵とか自立心が出て来たってだけじゃないかなぁ。

あまり深刻に捉えて大騒ぎするのも娘さんがいたたまれず可哀相な気がする。
甘いかなぁ?一応こういう意見もあるってことで。





309: 名無しの心子知らず 2012/05/27(日) 10:29:03.64 ID:haaZu4KA

​>>307
に補足
相談文では「お菓子等」とさらりと流していたのが気になったので。

大人にはみんな同じようなお菓子に見えても、子どもにとっては「ちょっと高級」「贅沢で素敵」だったりカテゴリ分けしている場合もあるし、小学生ならサンリオ小物やくじ要素にも関心が出てくる時期だし、子ども目線に立って考えてあげて欲しいなーと思いました。




310: 238 2012/05/27(日) 12:36:44.88 ID:TIcxrUdW

少し時間が空きました。

くすねた金銭の使い道は駄菓子屋とコンビニで使っていました。
時々、ドラッグストアてお菓子を買っていたようです。
くじ引きは嵐のカード?など、駄菓子屋で1回数十円のものです。
行動範囲がまだ狭く、近所に店が少ないこともあり、妹が買い物するのはコンビニか駄菓子屋か食品も扱っているドラッグストアです。
殆ど駄菓子と言ったのは、バッグやポケットに残った包み紙が駄菓子のものばかりだったせいです。

以前は月一回数百円とお小遣いを渡していましたが、数日で使いきり、お小遣い帳も白紙、何に使ったか不明という状態が何ヵ月も続きました。
貯金の概念がまだなく、与えられた分だけ使いきる性格と考え、週100円に切り替えました。

他に、姉妹共通ですが、お手伝いをしたら内容に応じて10円~渡すこともあります。
風呂掃除や食器拭き、野菜の皮剥きなどできる範囲のことです。
ドラッグストアに御使い(牛乳が多いです)に行ってくれたときは100円までの何かを買って来ていいよ、と声を掛けています。




311: 名無しの心子知らず 2012/05/27(日) 12:51:47.01 ID:g/buOSbD

​>>310

次女さんと同じ癖持ってて、
結局治らないまま駄目大人に育った自分から言わせてもらえば

「欲しいと思う衝動」を押さえる方法を教えることと
「家庭内から絶対に金を盗めない」
「他の手段で金を入手して使ってもすぐバレる」ように管理を徹底することしかないかなー




312: 名無しの心子知らず 2012/05/27(日) 12:52:30.27 ID:rofQD0AU

2年生でもう買い食いの習慣が身についてしまってるのが盗みの最大の原因
なのでは…と相談者さんのレス見て思ってしまった。
今はそれが普通の感覚なのかな@お友達と買い食い
自分の欲望をコントロールする術をもたない低学年児童、しかも親の金を
盗んでまで買い食いしてる状況が我が子だったら現金を与えるのは一時的に
やめる。万引きされるよりは…と思う気持ちもあるかもしれないけど、
お小遣い帳を正しく使ってきちんと管理運用できるまでお小遣いナシ、親同伴時
限定で欲しい物は買うっていうのじゃダメなのかしら。
お小遣い帳白紙を数ヶ月放置って時点でちょっと甘いのでは?と思う。
一ヶ月分書き込み出来てなかったら罰として来月お小遣いナシとかは効果ない?




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

小学生 | | 盗癖 | 家庭 | 金銭 | お菓子 | 発覚 |