トップページに戻る

【前編】空手を習い始めた娘(10)に便乗して空手を始めてから週の半分を稽古に費やすようになった妻を何とかしたい。子供が多感な時期に親が近くにいないのはどうかと思うのですが…


787: 名無しさん@HOME 2012/11/09(金) 11:20:36.48 0

子供だけ置いていくというのが確かによくない。

しかも夜に。

ただ「週の半分夜に母親が居ないと云うのは良くない」

これはじゃあ父親が居ないのはいいんかい、と思ってしまう。

母親父親に限らず、じゃないんかい。




790: 名無しさん@HOME 2012/11/09(金) 12:20:13.88 0

>>787

確かに

母親だろうが父親だろうが、子供だけでなんとかならない年齢のときは

仕事や雑事(自治会の集まりとか)でどうしてもという場合以外は

遊びはセーブするのが当たり前だわな。




792: 768 2012/11/09(金) 12:24:37.38 0

>>787

>>790

確かにそうですね。 

でも父親もそうですが、
母親の存在というのは非常に大きいと思うんです。

今まで当たり前に居た母親が週3日夜に居なくなる。
5歳の子供も22時に目が覚めて隣にいるはずの母親を
「理解はしてても」探すんじゃないのかな。って。

何か、空手家に洗脳されてるっぽい程、
空手に入れ込んでいます。





794: 名無しさん@HOME 2012/11/09(金) 12:27:30.36 0

嫁の親が説教できる人なら、嫁親に話すのがいいと思う。

ダメなら、離婚するか、シッター雇うか。




795: 名無しさん@HOME 2012/11/09(金) 12:30:49.58 0

>>789

>週の半分夜に母親が居ないと云うのは良くない

とかいう問題じゃなく、
そんな時間帯に子供だけで留守番というのが大問題なんだよ。

いじめがどうとか、会話はできてるとか、
家事は済ませてるとかは何の意味もない。

ちょっと789も認識が甘いというかズレてない?

家から近いから…とか思ってるのかもしれないけど、
犯罪、家事、急病、怪我…いろんなことがありえるんだよ。




798: 768 2012/11/09(金) 12:38:24.25 0

今日、夜に道場に行って先生と話そうと思っています。

一番下と真ん中も同じ先生に習っており、
しつけや作法も習っているのですが、

そんな我が家の家族構成は知っていると思うのに、
夜に出てくる妻に関して
何の疑問も持たない先生もどうかと思っています。

>>795

確かになんでもありますよね。
地震もあるでしょうし。

新たな認識です。

本当にありがとう。 
もう疲れますよ。




799: 名無しさん@HOME 2012/11/09(金) 12:41:42.28 0

ひでー母親

子供かわいそう




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

| 前編 | 空手 | | ( | ) | 便乗 | | 稽古 | 子供 | 多感 | |