トップページに戻る

突然閉まった街のスーパー 今や「買い物難民」は大都市周辺の問題 [蚤の市★]


1: 蚤の市 ★ 2022/11/26(土) 09:29:48.36 ID:0LU8EwwS9

 地域で唯一のスーパーが突然、消えた――。大阪府内で地域密着型のスーパーが10月に突如閉店して、周辺に住む高齢者が「買い物難民」となり、行政などが問題解消に乗り出す事態になっている。専門家は「大阪だけではない、深刻な問題の始まり」だという。

「この辺りの高齢者はみんな困っている。この間まで、お店は高齢者がいっぱいで繁盛してたのに」。シャッターが下りたままのスーパー「ツジトミ」の前で、交野市の70代女性は戸惑っていた。

ツジトミまでは自宅から徒歩数分で、別のスーパーに行くには自転車で10分ほど。ただ腰痛がひどく、腰にはコルセットをしている。

「買い物袋が重くて、帰りがしんどい。だから娘に週2、3回、車で送り迎えしてもらってるんよ」

近隣住民らによると、周辺地域には30~40年ほど前に引っ越してきた人が多く、現在は70、80代の高齢者が比較的多いという。

ツジトミは京都府八幡市に本社があり、登記簿によると会社設立は1982年。大阪府の交野市と茨木市、京都府内で計4店舗を展開していた。

だが10月1日、全店舗を突如閉店した。店前のシャッターには、多額の債務で事業継続ができず、破産手続き開始の申し立てを行うと説明する紙が貼られた。

写真・図版

閉店したツジトミの入り口。破産手続き開始の申し立てを行うことを知らせる貼り紙があった=2022年10月14日、大阪府茨木市山手台3丁目、島脇健史撮影

代理人弁護士は「前日夜に廃業が決まった。社長は『地域のライフラインの一つだったので、地域の方に迷惑をかけてしまった』と話している」と明かす。

この事態に反応したのが山本景・交野市長だった。

閉店の数日後、全国で移動ス…(以下有料版で、残り1494文字)

朝日新聞 2022/11/26 9:00有料記事

https://www.asahi.com/sp/articles/ASQCN5T16QCBOXIE012.html?ref=tw_asahi




2: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2022/11/26(土) 09:30:26.47 ID:z67FPtsB0

住民はネットや激安スーパーつかうから

 

>>2

なのでスーパーが潰れるんよ

 




4: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2022/11/26(土) 09:31:25.72 ID:JBY3YA5i0

自転車で10分なら文句はまだ早いだろw

これからもっと厳しくなる

…ネットスーパーとかは使えないのか?

 

>>4

爺婆もネット使える奴とそうでない奴の二極化が酷い

使える奴は90代の婆でもネットスーパーとかAmazonをバリバリに使ってるからそんなに不便しないが、使えない奴はそのまま野垂れ死に

そんなのに限ってネットを拒否しているから救いようがない

 

>>4

今の60代のジジイは嫌でも会社でPC使ってた世代だからなんとかなるけど、70代以上と専業主婦のババアは本当にダメ

 

>>412

70代ならまだ使える

98や2000の頃に50代だった人たちだから

問題は80代以降

 

>>585

85の親父はPCも知らないけどスマホでパルシステム頼んでるよ

当たり前かと思ってたけど珍しいんか

 

>>621

それはなかなかすごい

 

>>4

ネットどころかスーパーのセルフレジ化に罵詈雑言だよ🥺

ダイソーのやつなんてめちゃ簡単なのにダイソースレでやたらセルフガーて文句言ってる😰

あ、5ちゃんはやれるんやね😂

 





5: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2022/11/26(土) 09:31:43.88 ID:uOCgFsHm0

お前らが買わんから潰れたんやろ

 

>>5

それな

閉店も赤字路線のバスや鉄道も利用者いないから廃止

後から騒いでも後の祭り

 

>>76

個人でできることなんてしれている

そもそも買い物をしてたから難民になったんだろ

読解力養えよ

 

>>76

工夫が足りない気がする。

テレワークが可能な時代なんだから、車上事務所・店舗でも運営したらいいのに。

バスの半分を事務所として貸して商売をさせながら走らせるとかさ。

乗客ゼロでも金を産む工夫をして運営すべき。

バスの運行状況をネットとかで確認して運営することだって可能だし。

 

>>96

御説の最後の方はフィンランド人が考えたマースにより

いろいろな公共交通機関を一つのサービスにしてマイカー要らずにしようと、

やっとこさこの国でも検討されつつある段階

 

>>140

ほほう いい事聞いた

自分の居住地近隣には移動銀行があったそうだよ

週2回地元バス企業の車両で行員さんが2人来たそうだ

まだ自家用車が少なく自宅駐車場も作れない(密集型)屋屋が集まる

街場から離れた海辺の地域 バスを2台は停められる区画があった

その後一家に3台ぐらいw皆が車持ちになって廃止されたってさ

台風や海風の兼ね合いなのか家々が寄り気味に建ってる中で

ぽこっと一区間切り取られた様にスペースが空いていた

天気の良い冬の日はそこの前に来ると急に空が現れる様で面白かったよ

コロナ禍の折ジャスコ(イオン)が同じく銀行ATMを積んで

商品も載せてどこか運行していた記憶(商品価格は高いのかもだが)

地域巡回する防パトもワゴン車両に変えて

コミュニティバス運用すればいいのになっとw

利用者にカードでも持たせてピで済むやつ(充電不要)

 

>>5

繁盛してたのにって書いてあるだろガイジ

 

>>155

繁盛してたら潰れないだろガイジ

 

>>298

店の都合もあるかもしれない

個人店だと人気店でも店主が高齢で店閉める所も多いし

 

>>305

もちろんそのケースもあるけど、今回は個人店じゃないし繁盛してるなら事業継承する会社が

あるからね

 




6: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2022/11/26(土) 09:31:53.15 ID:GrkJY9s70

これが衰退国だ。諦めろ。

 




7: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2022/11/26(土) 09:32:24.62 ID:Vlid0nFw0

いなかの方が移動販売車来て便利だなw

 




8: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2022/11/26(土) 09:32:31.37 ID:4Z9fCHk40

急速に萎んでるからね

 




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

| スーパー | 買い物 | 難民 | 大都市 | 周辺 | 問題 | 蚤の市 |